top of page

隣組長と役割~令和6年度の隣組長ご担当の方へ~

令和6年も4月になり、新しい年度を迎えました。

宮内自治会も役員・委員は任期2年目を迎え新年度がスタートしました。

自治会の組織で一番大切な役割を担うのは隣組です。

隣組長を初めてご担当される方、順番が巡ってきて久しぶりにご担当される方もいらっしゃると思います。

「隣組長って何をすればいいの」と不安な想いを抱く方の一助になればと隣組長にお願いしていますことをご案内します。

 

当ホームページの「委員会/各町内」メニューにある「隣組長と役割」と題したページに記載していますが、隣組長にお願いしています大まかな役割は以下のようです。

 

▼会員宅への広報紙の配布(原則:年1~2回)

「宮内自治会だより」を担当総務委員がお届けしますので、会員宅に戸別配布してください

(〈かわさき市政だより〉〈かながわ県のたより〉〈県・市議会たより〉は、新聞折り込みまたは業者によるポスティングで届けられています)

 

▼会員宅への回覧板の回覧(原則:月1回)

「回覧物」が担当総務委員から届けられたら、回覧板フォルダーに挟み会員宅に回覧してください

▼会員宅からの自治会費の集金(4月~6月)

担当財務委員が「集金簿兼会員台帳」「領収証」等を持って依頼に伺いますので、会員宅から集金をお願いします

▼会員宅への敬老対象者の調査(7月)

担当厚生委員が「調査票」を持って依頼に伺いますので、会員宅に対象者がおられるか調査をお願いします

(「赤十字」「赤い羽根」「年末助け合い」の会費および募金協力は、皆さまからの自治会費の中から一定額を自治会が拠出する形に変更致しました)

 

▼次の隣組長への引継ぎ(翌年3月~4月初め)

次の隣組長の氏名・住所・連絡先(不明の場合は結構です)を担当総務委員から連絡がありましたらお教えください

4月初めに次の隣組長に「回覧板フォルダー」と「隣組長札」(お持ちの場合)をお渡しください

 

▼その他のお願い

 お近くに新たに居住された世帯、隣組内でご不幸があったお宅がございましたら各丁町内長またはご存じの委員にご連絡いただけますと助かります

bottom of page