宮内自治会
宮内自治会ウェブサイトのご紹介
宮内自治会で運営しているウェブサイトを紹介します。
自治会員皆さまのご利用が進むことで、地域コミュニティー情報としてお役に立つものに育てていければと思います。
▼「宮内自治会 ホームページ」(“宮内自治会”で検索出来ます)
宮内自治会の成り立ち・構成・活動状況・最新情報等々、自治会全般の情報を発信しています。
情報を体系的に閲覧出来ます。更新は月に2~3回しています。
▼「宮内歴史ガイド ホームページ」(“宮内歴史ガイド”で検索出来ます)
地域の付加価値の向上と活性化を図るべく、宮内に残される有形無形の史跡や旧地名などを紹介しています。
▼「いま街_宮自会」(lineグループ)
宮内に住む皆さまを対象にしたlineグループです。
宮内で今起こっている警戒・緊急情報を共有することで、防災・防犯に役立て、ひいては自治会活動に関心を持ってもらえればと立ち上げました。昨今、振り込め詐欺や電気ガス点検等を装った悪質業者の突然自宅訪問が宮内でも増えています。宮内に住む皆さんで、このような情報を共有し、被害を無くすことに繋がればと思います。今《街で起こっている》《みんなで気を付けたい》《共有しておくといいよね》と言ったちょっとした情報を交換する場に役立てばと思います。気軽にご参加いただき、情報発信してください。
自治会員皆さまの善意に頼った運用です。差し障りのある問題が出るようなら運用休止を含め柔軟な対応を取る予定です。
【lineグループへの参加方法】
【宮内自治会ウェブサイト紹介】にあるQRコードを読み、画面の「参加」をタップしてください
(スマホでのご利用となります。パソコンからのご利用は想定しておりません)
【lineグループへの招待の方法】
トークグループを開く ➡ トークをタップ ➡ メニューをタップ ➡ 招待をタップ
➡ 友だちを選択 ➡ 招待をタップ
【招待されたlineグループへの参加の方法】
トークグループを開く ➡ 参加をタップ
▼その他にも自治会の役員を対象とした「運審会_宮自会」(lineグループ)および自主防災組織の構成員を対象とした「自主防_宮自会」(lineグループ)が運営されています